コインチェック株式会社 - 東京都
600万円〜900万円
マネックスグループで暗号資産取引所Coincheckを運営するコインチェックがUXデザイナー、ディレクターを募集。仮想通貨取引サービスWeb、スマホアプリのUXデザイン、IA/UIデザインのディレクションをお任せ。Webプロダクト、UXデザイン実務経験者を募集します。
東証一部上場のネット系金融グループの完全子会社で仮想通貨交換業登録を受けた取引所を運営しています。元々は独立系の仮想通貨取引所として運営されており、2018年4月に買収されて現在の体制となりました。仮想通貨取引所を運営するだけではなく、電気・ガスなどの公共料金をビットコインで支払えるサービス、仮想通貨投資ができる積立サービスなどさまざまなプロダクトを開発しています。
【要約】
自社サービス(主に暗号資産取引所サービスCoincheck)のWeb、スマホアプリに関するUXデザイン及びIA/UIデザインのディレクションをお任せします。
【具体的には】
・自社サービスのデザインプロセス全体の設計
・ユーザー体験の設計やユーザーリサーチの設計と実施
・IA/UIデザインの設計とディレクション
・自社サービスのプロジェクトマネジメント
・新規サービスの開発におけるデザインマネジメント
・デザインアウトプットの品質管理
etc.
正社員
※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。
【給与条件】
年収構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月
給与改定:有り
賞与制度:業績連動賞与制度あり
・社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・通勤交通費(全額支給)
・時間外手当(40H超過分)
・住宅補助手当(一定基準を満たした方)
・ストックオプション付与制度
・慶弔見舞金(最大5万円)
・オフィスおかん無料(フリーフード)
・シャッフルランチ制度(会社負担)
受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙
《年間休日:121日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・有給休暇(入社後3ヶ月以降~ 初年度10日付与 最大20日)
・リフレッシュ休暇5日
・産前産後の休業
・育児時間及び生理休暇
・特別休暇(会社が認める日数としている)
・その他(慶弔休暇・育児介護休業)
フレックスタイム制
①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日
所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。
②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
③コアタイムあり:部署により異なる(例10時~15時/12時~16時)
※参考:平均月間残業時間10h程度
Webプロダクト、スマホアプリのUXデザインの実務経験
・Sketch、Figma、Adobe XDなどのデザインツールを用いた実務経験(ビジュアルデザインのスキル経験は必須ではありません)
・暗号資産への興味関心(実務経験や、現時点での深い知見は必須ではありません)
下記いずれかのご経験のある方
・実務
∟Webプロダクトやモバイルアプリなどのフルリニューアル案件のUXデザイン経験
∟半年以上にわたる大型PJのUXデザインマネジメント、ディレクション経験
∟社内外でユーザビリティテストを設計し、実施した経験
∟定量、定性データから、洞察力のある解釈を導いた経験
・組織
∟アジャイルなチーム開発やプロジェクトマネジメント経験
∟デザイン組織のマネジメント経験
∟ジュニアメンバーにUXデザインを指導した経験
∟エンジニアやマーケなど他業種メンバーも巻き込みながら、提案実行し、成果を出した経験
∟組織全体にUXデザインをインストールした経験
・アウトプット
∟デザイン思考、理論をもとに適切なアウトプットを出した経験
∟ロジカル思考やビジュアル思考、システム思考を用いたアウトプットを出した経験
・その他
∟暗号資産の取引経験
・自発的にやりたいことを提案できます
・カスタマーサポートとの距離が近く、ユーザーの声を時差なくキャッチアップできます
・部長がデザイナーなのでデザインに関するコミュニケーションコストが低いです