コインチェック株式会社 - 東京都
408万円~540円
コインチェックは、仮想通貨取引所サービス「Coincheck」を開発・運営しております。
新たなテクノロジーで、世界中の人々をもっと豊かに。もっと幸せに。
東証一部上場のネット系金融グループの完全子会社で仮想通貨交換業登録を受けた取引所を運営しています。元々は独立系の仮想通貨取引所として運営されており、2018年4月に買収されて現在の体制となりました。仮想通貨取引所を運営するだけではなく、電気・ガスなどの公共料金をビットコインで支払えるサービス、仮想通貨投資ができる積立サービスなどさまざまなプロダクトを開発しています。
【要約】
・事業戦略やユーザー体験向上のためのデータ分析や、分析結果をもとに改善施策の提案、データ分析環境の継続的な改善と運用をご担当いただきます。
【具体的には】
・各種サービスのアクセス解析
・事業シミュレーション、指標・目標数値策定
・分析に必要な各種ログの設計
・MAツールの選定・運用・管理
・A/Bテストの設計・検証
正社員
年収 4,080,000 円 ~ 5,400,000円
月額賃金:340,000円(基本給259,048円+みなし残業40H分80,952円)
~450,000円(349,207円+みなし残業40H分109,126円)
※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。
※社内異動の場合は異動元の部署と同じ
【給与条件】
年収構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月
給与改定:有り
・社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・通勤交通費(全額支給)
・時間外手当(40H超過分)
・住宅補助手当(一定基準を満たした方)
・ストックオプション付与制度
・慶弔見舞金(最大5万円)
・オフィスおかん無料(フリーフード)
・シャッフルランチ制度(会社負担)
受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙
《年間休日:121日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・有給休暇(入社後3ヶ月以降~ 初年度10日付与 最大20日)
・リフレッシュ休暇5日
・産前産後の休業
・育児時間及び生理休暇
・特別休暇(会社が認める日数としている)
・その他(慶弔休暇・育児介護休業)
フレックスタイム制
①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日
所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。
②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
③コアタイムあり:部署により異なる(例10時~15時/12時~16時)
※参考:平均月間残業時間10h程度
・問題発掘力、課題解決力、高い論理的思考力
・関係部署やUX部内のメンバーと協業を行う上での高いコミュニケーション力
・データ活用のための要件整理能力
・データ分析業務経験2年以上(SQL,R,Pythonを使ったデータ抽出、分析経験など)
・BIツールの利用経験2年以上
・サービス/プロダクト改善/マーケティング施策などの企画立案の経験
・SDK分析に必要な各種ログの設計の経験
・MAツール選定、運用、管理の経験
・金融取引所系サービスのデータ関連業務に携わった経験
・数学(特に統計解析等)に関する専門知識
・様々なバックグラウンド・異なるスキル経験を持つメンバーの意見を尊重できること
・仮説から逆算思考ができる、課題解決思考ができる、FACTに基づいて議論・行動ができること
・曖昧な状況、不確定なことが多い状況でも、他のメンバーを巻き込みながら協力して物事を先に進めていけること
・早く実行し、早く改善する為の行動ができること
・新しい分野やプロダクトへの興味関心があること
・自律的に学んで成長できること
・膨大なデータを分析し、サービスの課題を特定・改善提案ができる
・エンジニア・デザイナーとの距離が近く、スピード感を持ってサービス改善のサイクルを回すことができ、事業への貢献をダイレクトに実感できる